入浴剤&インバスケア

赤ちゃん&アトピーにやさしい!エプソムソルトを使った「天然入浴剤」レシピ♪

2018年6月4日

お肌を清潔に保つためには「毎日お風呂に入る事」が大事ですね。でも、アトピーがひどい時ってシャワーだけでも痒くて痒くて、お風呂になんて絶対ムリ!と思うことさえありますよね。(>_<)

でも、天然の入浴剤を使えば、お風呂上がりの痒みを軽減できるんです!

今回は、全身アトピーで4年間苦しんだ私と、0歳から乳児湿疹&アトピーだった娘でも快適に入れた【アトピー肌でも痒くなりにくい入浴剤のレシピ】をご紹介します♪

 

●【CHECK!】この入浴剤はこんな人向けです。

  • なるべくお風呂に入りたいけど、痒くなってしまって無理!
  • お風呂に入っている時、お風呂上がりの痒みがつらい
  • 市販の入浴剤は合成香料、着色料がたっぷり入っているから使いたくない!
  • 赤ちゃんの沐浴にも使える天然の入浴剤を探している

こんなことが気になっているなら、あなたのお役に立てるかもしれません。^^

ご注意)これは私たちアトピー親子が実体験から得たレシピですので、みなさまに合う訳ではないかもしれません。あしからず。。m(_ _)m

では、まず大前提の「お風呂がアトピーにオススメな理由」から!サラっとでいいのでお目通しください♡^^

 

お風呂は何故アトピーに良いの?

アトピーの人がお風呂に浸かるのには、こんなメリットがあると言われています。

  1. 温浴効果で血流を改善する
  2. シャワーでは取りきれない老廃物を取り去る
  3. 皮膚を清浄に保つ

また、これは私が実感していることなのですが、シャワーで済ませるのとお風呂に入るのでは、こんな差が生まれます。

  • シャワーのデメリット1:水圧が刺激になり痒くなる
    →お風呂に浸かることで、過敏になった肌が落ち着く
  • シャワーのデメリット2:タオルで拭いた直後から乾燥を感じやすい
    →お風呂に入るとじんわりと良い汗をかくため、肌がしっとりする
  • シャワーのデメリット3:熱めのシャワーで少し温まっただけで余計に痒くなってしまう
    →お風呂でたっぷり汗をかいた後の汗は、サラサラとしていて痒くなりにくい

肌の強い夫にはこの違いはあまり感じられないそうなのですが、アトピー体質である私や娘にはシャワーとお風呂では、タオルドライ後の肌質が違うとハッキリと感じますね。

お風呂上がり後の「汗の質」が大きく変わりますので、自分の汗の成分に荒れやすい人にお風呂はすごく有効ですよ!

 

♡おすすめ入浴剤レシピ!

私が本当に気に入ったのは、この2つをミックスしたレシピです。今も他のバスソルトを試しまくってますが、結局このレシピに戻らざるを得なくなるって感じです。笑

それではまず、超簡単なレシピから!

♡レシピ

  1. アースコンシャス「エプソムソルト」…40g
  2. サカエ商事 「奥飛騨温泉郷・天然湯の花」…7〜8g

使うのはこの2つ。お風呂の180〜200mlくらいのお湯に対して、以下をポンッと入れて、ざっとかき混ぜるだけ!

エプソムソルトは透明無臭、トロミもありません。そして天然湯の花は、少しだけ乳白色で温泉の香りがあります。トロミは若干です。

なので、このレシピでは「天然温泉由来の乳白色&香りで、トロミが弱めのお湯」が出来上がります。^^

ではそれぞれの入浴剤の特徴をご紹介します!

 

♡材料1:アースコンシャス「エプソムソルト」

エプソムソルトは赤ちゃんにも使える天然成分!

成分名:硫酸マグネシウム

産地:岡山県(最高級グレード)

エプソムソルトは「ソルト」といっても塩ではなく、「硫酸マグネシウム」というミネラル化合物です。硫酸マグネシウムは海水にも含まれていて、海水中の塩分の6.1%がこの硫酸マグネシウムにあたります。

私はそれまで市販の薬用入浴剤(キュレル、ミノンなど)を使っていましたが、合成香料や保湿成分に敏感になってしまい、余計な成分を一切含まない、天然のバスソルトを使いたい!と思うようになり、、、楽天でバスソルトを探していたところ、ランキング1位の「アースコンシャス」というメーカーの「エプソムソルトのお試しセット」を見つけたのがきっかけでした。^^

お試しセットには5種類のバスソルトが入っていたのですが、その中で一番お肌がしっとりして痒くなかったのが「エプソムソルト」だったんです。

 

アトピー肌に使ってみた感想

エプソムソルトは単体だとお肌はしっとりしますが、トロミなどはなく、本当に無味無臭。なのでちょっと物足りない感じはします…(笑)

ちなみに、しっとり具合としては、お風呂上がりの肌質は間違いなく変わりましたけど、まだちょっと乾燥するかな?って感じでした。さすがにエプソムソルト単体ではしっとり感が足りないのかもしれません。なので私は天然湯の花とミックスして使っています。(おすすめは後述します^^)

国産のエプソムソルトなら「アースコンシャス」

エプソムソルトは他のメーカーも製造しているのですが、アースコンシャス製のエプソムソルトは、瀬戸内海に面した岡山県の製塩工場で製造されている最高品質のものです。

お肌に直接使うものだから、信頼できるメーカーのものを使いたいですもんね。(といっても死海の塩よりは全然リーズナブルなんですけどね。^^)

「アースコンシャス」製のエプソムソルト(岡山県産・最高級グレード)は楽天やアマゾンで取り扱いがあります。「岩塩問屋」というショップから「お試しセット」が販売されていて、私は個人的にこれがイチオシです。エプソムソルトだけじゃなくて色々なバスソルトを試してみたい方に超オススメです。^^

お試しセットにはエプソムソルト以外のバスソルトが入っていますので、エプソムソルトだけでいい!という場合は単品を選んでおくのが無難かと思います。

エプソムソルトについてもっと詳しく見てみたい方は、こちらのレビューページもご覧ください。

乾燥アトピーに。エプソムソルトはお肌にやさしい入浴剤♪>>

 

♡材料2:サカエ商事「奥飛騨温泉郷・天然湯の花」

「奥飛騨温泉郷・天然湯の花」は100%天然で赤ちゃんにも使える!

  成分  含有量          摘  要
 Sio2  1.25%  酸化珪素(シリカ)
 Al2O3  0.08%  酸化アルミニウム
 Fe2O3  0.07%  酸化第2鉄
 CaO  54.33%  酸化カルシウム
 K2O  0.01%  酸化カリウム
 ig.loss  43.49%  1,000℃の強熱減量分

天然湯の花は温泉由来の天然成分のため、製造条件によって成分表示中のシリカの含有率が若干違うことがあるようですが、他の場所の温泉由来の湯の花は全く表示がないのがほとんどです。シリカ含有の入浴剤なら「奥飛騨温泉郷の湯の花」を選んでおけば間違いなさそうです。

奥飛騨の湯の花の特徴は「シリカ」含有!

奥飛騨温泉郷で採取される湯の花は、シリカ(ケイ素)を豊富に含むことが特徴です。シリカは体とお肌の健康に欠かせないミネラルで、最近では美容・健康目的として「シリカ入りミネラルウォーター」「シリカサプリメント」なども人気がありますね。

他の温泉(別府温泉など)で採取される湯の花をの成分表を見ると、シリカは全く含有していないのですが、奥飛騨温泉郷の湯の花はきちんとその成分が確認できます。

私は一時期、シリカ入りミネラルウォーターを飲んでいたのですが、その中で「シリカを肌に塗ると肌荒れがよくなる」という情報を見つけ、入浴剤を使ってみたところお肌に合った♪という経緯です。^^

 

アトピーに使ってみた感想は?

湯の花だけを単体で使ってみた感想では、温泉気分が味わえるのと、温浴効果が素晴らしい!でした。濃さにもよると思いますが、トロミは多分若干ある程度で、乳白色になって香りもほのかですごく良いです。^^

アマゾン・楽天でのレビューでは大好評!!!美容ブロガーさんや温泉ソムリエさんもイチオシしている通り、この湯の花は手軽に温泉気分と温浴効果が味わえて、体の芯からあたたまります。

そして、一番アトピーに嬉しいことなのですが・・・お風呂上がりの肌がすごくしっとりします!!!

 

ただ、単体使用のデメリットとして「体が温まりすぎてしまう」ため、お風呂から上がっても全然汗が引かなくて、痒みを感じる時が結構ありました。そこで使ってみたのがエプソムソルトでした。

エプソムソルトにも温浴効果はあるけど湯の花ほどではないので、ミックスすると温浴効果が過度になりすぎない感じになるので気に入ってます。^^

 

「奥飛騨の天然湯の花」ならココ!

「奥飛騨温泉郷・天然湯の花」も楽天&アマゾンで取り扱いがあります。

created by Rinker
サカエ商事
¥1,445 (2024/11/21 01:43:41時点 Amazon調べ-詳細)

ちなみに、同じ「奥飛騨温泉の湯の花」でもじつは2つのメーカーがあって、このうち「サカエ商事」さんの製造する湯の花の方が私は痒くなりにくかったです。

製造方法に違いがあるのかはわからないんですけど・・・でも使い比べてみると、「サカエ商事」さんの方が良かったです。ご参考まで…^^

大きい袋のタイプのお徳用ならもっとコスパが良いかな〜と思います。うちは分包が便利なので分包にしていますが、コスパを重視するならこっちかな〜と思います!

created by Rinker
サカエ商事
¥591 (2024/11/21 01:43:42時点 Amazon調べ-詳細)

 

補足

湯の花はレビューの中に「泥が沈殿してしまうので浴槽の掃除がしにくい」という批評があります。湯の花の性質上、温泉成分が沈殿しやすいですが、泥のように沈殿するのは「湯の花の成分が十分に溶けていない証拠」だそうです。

そこで湯の花はただ入れるだけじゃなくて、「空気を含ませるように、よくかき混ぜる」=通称【鬼混ぜ】をすることによって湯の花成分がきちんとお湯に溶けてトロミが出てくるんだそうです。これで温泉の効果も飛躍的に高まるんだそうですよ。^^

私も【鬼混ぜ】はつい最近知ったのですが、これをやるとほとんど沈殿しません!排水後はシャワーでササッと流すだけで終わりますよ♪ぜひお試しあれ♡(^^)v

.

入浴剤まとめ。

おすすめの入浴剤レシピは以上になります♪

ほんっとーーに違いますので、あなたもぜひ試してみてくださいね♡^^

最後に補足ですが、市販の入浴剤や発泡タイプの入浴剤を使用している方には、この入浴剤レシピは「お風呂が入ってる感」は薄くて物足りないかも。

ただ、もし発泡も香りも科学的に作られたものだとしたら、そんなのお肌に良くないに決まってます。(>_<)

このレシピなら天然成分100%だし、古くから赤ちゃんの沐浴にも使われてきたくらい安全で歴史ある成分です。

私たち親子はずっとお風呂では痒くなりやすかったのでシャワーで過ごす日々が多かったです。

でも、このレシピならむしろ入らないとアトピーやあせもが悪化する感じさえします。

お風呂に入るのって本当にお肌に良いし、なにより毎日のリラックスに欠かせないものなんですよね。アトピーのせいで痒くてつらくて、ずっと忘れていましたけど、お肌にやさしい入浴剤ならそんなこともなかったんです。

しかもなぜか、エプソムソルトも湯の花も、単体よりもミックスした方が断然お肌のしっとり感が違うんですよ。。。不思議なことに。^^

なぜかは分かりませんし、他の方にはどうか?は分かりませんが(読者の方からはかなり好評です)、アナタも今お使いの入浴剤に満足できていないならぜひぜひお試しいただけたらと思います。

 

あなたの入浴剤選びのお役に立てたら幸いです。^^

 

-入浴剤&インバスケア
-,