「 保湿剤(クリーム) 」 一覧
-
-
【皮膚科処方の保湿剤】ヒルドイド、ザーネ、ビーソフテン。アトピーへの使い心地
2020/06/30 -保湿剤の選び方・使い方
保湿剤(ローション), 保湿剤(クリーム)アトピーや乾燥肌が理由で皮膚科を受診すると、さくっと処方される保湿剤。代表的なものでは「ヒルドイド、ザーネ、ビーソフテン」ですね。 小さい頃から皮膚科にはお世話になり倒してきたわたくしアトピママ。うち ...
-
-
【アトピスマイルクリームvsライースリペア】顔に塗るにはどっち?違いを比較してみました
2020/01/24 -お気に入りクリーム, 敏感肌用・基礎化粧品
保湿剤(クリーム), アトピスマイルシリーズ, ライースリペア「アトピスマイル、基本は体にアトピーや乾燥があるんだけど、顔用としても使いたいなぁ。」 って考えている方、きっと多いかと思います。とくにこの時期はどんどん空気が乾燥がしていくし、、って感じですよね。 ...
-
-
【アトピスマイルクリーム】赤ちゃんの肌荒れにはどうなの?口コミまとめ
2019/04/23 -お気に入りクリーム
保湿剤(クリーム), アトピスマイルシリーズ, ベビークリームアトピスマイルクリームは赤ちゃんからママ、そしておばあちゃんにまで使えるお肌に優しい肌質改善用の薬用クリーム。 私も娘がアトピーがひどかった1歳の頃から使ってお肌の荒れていたところが落ち着いたので、そ ...
-
-
私が使っていたヴェレダのスキンケア製品まとめ。
2017/03/30 -保湿剤の選び方・使い方, アトピー・食物アレルギー・免疫に関する情報
保湿剤(ローション), 保湿剤(クリーム), ハンドクリーム, ヴェレダうちの子は、偶然か必然かはわかりませんが、ヴェレダのスキンケアを使って食物アレルギーを発症してしまったので、そのエピソードをこのブログで綴っています。 ただ、ヴェレダはオーガニックスキンケアメーカーで ...
-
-
【保湿剤の選び方】ゴワゴワのアトピー肌へは「保水」「保湿」の使い分けがポイント!
2019/01/05 -保湿剤の選び方・使い方
保湿剤(ローション), 保湿剤(クリーム)アトピーが酷い時って保湿剤にかぶれたりして本当につらいですよね(>_<,,) 私のアトピーも強かったのでじゅくじゅくになったりガサガサ・ボコボコが本当にストレスでした。 でも、「保水」と「 ...
-
-
【ママ&キッズのハンドクリーム】おトクに買えるネットショップ
別の記事で「ガサガサの手湿疹にしみない!」とご紹介した【ママ&キッズのハンドクリーム】、について、「どうせ試すならおトクに買いたいのですが、おトクなショップはドコですか?」というご質問をいただ ...
-
-
【アトピスマイルクリーム】乾燥ガサガサ肌をケアできる最強クリームのレビュー
2018/04/11 -お気に入りクリーム
保湿剤(クリーム), アトピスマイルシリーズ, ハンドクリームステロイドを塗るまでもないけど、どうにもガサガサが治らない あと一歩で完治って感じなのに、どうしても乾燥してしまう 皮めくれ、粉吹き、落屑、鱗屑、サメ肌が治らない 乾燥対策にクリームを塗っていても、う ...
-
-
【ママ&キッズのレビュー】ハンドクリームは手湿疹でも使える?アトピーの私が使った感想
家事や育児を頑張れば頑張るほど、悪化していく手湿疹… 「ハンドクリームなんてどれも同じで、かぶれるものでしょ…」と諦めている方も多いのではないでしょうか。 でも…実はそんな事ありません!手湿疹でガサガ ...
-
-
【アトピスマイルクリーム】アトピーにかぶれずに使うには?この方法でムズムズを解決してください!
2018/12/13 -お気に入りクリーム
保湿剤(クリーム), アトピスマイルシリーズ, ハンドクリーム私たち親子はアトピーが8割くらいまではグングン良くなっていったのですが、そこからは一向によくならず、乾燥ばっかりの毎日が続きました。 体調を崩すとすぐに乾燥が悪化したり、それが治った後も、なんとなくお ...
-
-
【保湿クリームまとめ】アトピー闘病中の5年間で使ったクリーム総ざらい
今回はこれまで使ってきた保湿クリームについてレビューをまとめます。 重度のアトピーで全身引っ掻いてかさぶただらけだった私と、ガッサガサの粉吹きアトピーだった子供が使ってみたクリームたちです。 使ってみ ...