アトピーはかなりよくなったけど、まだまだ全体的に敏感肌な私。
シャンプージプシーになって1年、気になっていた「ミクシム・ポーション」を使ってみました!!!
というわけで、今回は「ミクシム・ポーション」のリペアシャンプー&トリートメントの特徴や、1ヶ月使ってみた感想をレビューします。
結論から言うと、1本1,000円台前半でこのクオリティは「買い」だと思います♪
ポイントは、生ケラチンのリペア力と、独特のリッチで濃厚な香り、そしてバオバブオイルのしっとり感です。
それでは詳しくレビューしていきます。
「ミクシム・ポーション」リペアシャンプー・トリートメント
今回はリペアシャンプーとリペアトリートメントの2つを買って、ライン使いしました。
ボトルがすごくオシャレなのは Good Point でした♪
本当はライン使いできる「アフターバスオイル」なるシロモノもあったらしいのですが、ほかにお気に入りのアルガンオイルがあるのでオイルはナシで。
「ミクシム・ポーション」リペアシャンプーの成分
シャンプーはややキメのある泡立ちで、ローズゼラニウムの甘いようなほのかな香りがします。
ホホバオイルと生ケラチンによって、髪のダメージを補修してくれます。
原料の40%がホホバオイル!!なので、洗い上がりも気持ちしっとり目で、ノンシリコンシャンプーなのにキシまないのは快適です!!
全成分としては、頭皮に刺激となりやすい石油原料、ラウレス硫酸などが無添加...とあります。
*
ここまでは良い点。
頭皮湿疹になりやすい私が個人的に気になった点を挙げておきますが、「フェノキシエタノール」が入っていることです。
とはいえ全成分の最後の方に記載されているので微量だと推測できます。
水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチルMEA、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ホホバ種子油、ケラチン(羊毛)、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、アラビアゴム、ポリクオタニウム-10、ニオイテンジクアオイ油、ココイルグルタミン酸Na、コカミドMEA、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルグルタミン酸2Na、ミリスチルベタイン、クエン酸、EDTA-2Na、塩化Na、水酸化K、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl、PPG-7
店頭に並ぶようなシャンプーには必要なものだと思いますが、気になる方は避けると良いかもしれませんね。^^
「ミクシム・ポーション」リペアトリートメントの成分
コンディショナーの方は重めしっとり、イランイランのリッチな香りと質感の仕上がりになります。
私は個人的にイランイランの香りが好きなので、仕上がりの香りがとっても好きです♪
精油としてのイランイランのはたらきには、育毛・頭皮の皮脂調節・ストレス解消などが挙げられます。
バオバブオイルが30%も配合されているので、ダメージが気になる髪の補修にも適しています。
ただ、そのおかげか、すごーーーくしっとりします!!!
髪の根元までトリートメントを塗ってしまうとボリュームダウンしてしまう感じはありますが、ツヤは出てまとまるので、普段アップにする方なら根元から、フンワリさせたいなら毛先を重点的に塗れば気にならないかと思います。
*
・・・と、ここまではミクシムのトリートメントの良い点で、ここからが頭皮湿疹になりやすい私の気になることです。
トリートメントの方には「ジメチコン」が入ってしまうのは、やっぱり気になります。ジメチコン系は市販のものでは避けられないのでしょうか??
あと1つ、気になったのが「カラメル」。食品にも使われるほど安全な着色料ですが、できれば無添加にしてほしかったですねぇ。
トリートメントは洗い流すものではあるので別にいいんだけど、気になるんだよなぁ。。。
水、セテアリルアルコール、ジメチコン、グリセリン、ベヘントリモニウムクロリド、ソルビトール、パルミチン酸エチルヘキシル、バオバブ種子油、イランイラン花油、ケラチン(羊毛)、パンテノール、ベタイン、アラビアゴム、クエン酸、ペンテト酸5Na、クエン酸Na、アミノプロピルジメチコン、アモジメチコン、(PPG-12/SMDI)コポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、カラメル、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl、フェノキシエタノール、香料
敏感な頭皮に1ヶ月使ってみた感想
ここから、私が使ってみた感想です。
使っている時の肌の状態は、頭皮湿疹少しアリ、手湿疹少しアリ(指先に水泡が数カ所)、顔のアトピーはナシ、体のアトピーは軽い汗あれが少しだけ。
ミクシム・ポーションは香りと手触りが良くなるので最初は気に入っていたのですが、1ヶ月使い続けていたら、頭皮が少しヒリヒリしてしまいました。
もう少し使ってみて様子を見てもよかったのですが、配合されている「ローズゼラニウム」や「イランイラン」にまでかぶれてしまうと他のものまで使えなくなって困るので、やむなく使用を中止しました。(TT)
* 2019年9月追記)
シャンプーは夫が使い切ってくれましたが、トリートメントだけボトルの半分以上残ってしまったので私が2週間ほど使ってみたところ、なかなかのフンワリ感&リッチな仕上がりになり、満足できました!
シャンプーとトリートメントのライン使いをした時に出た頭皮の痒みは出ていませんので、もしかして体調の変化だったのかも・・・?それか、シャンプーがいけなかっただけ・・・?
シャンプーを使い切った夫の感想としては「泡立ちがいいし、香りもいいね♪」と話していました。
夫も頭皮は敏感な方ですが、問題になっていなかったようなので、私もまた機会があればミクシムに戻ってもいいかな〜と思います♪
シャンプーはリッチな泡立ちで根元フンワリ、トリートメントは重めで毛先のまとまりとツヤ感、高級な香りを演出してくれますので、大人の女性に合うと思います。
頭皮が敏感すぎる方にはオススメできませんが、そうではなく、頭皮にやさしいエイジングケアできるものを探している方には、ミクシムは使いやすいのではないかな〜と思います♪
おわりに
使用中止からまさかの大復活してくれたミクシムポーション!
総評として、ミクシムポーションがよかった点はけっこう多くて、
- シャンプーの泡立ち・泡切れ◎
- 手湿疹の水泡にもシミにくい
- 根元のふんわり感も◎
- トリートメントのしっとり感が最高◎
- バオバブオイル入り、リッチな香り
このクラスで、これだけリッチな使い心地のトリートメントはあまりなかったと思います。生ケラチンとバオバブオイルが良い仕事してくれましたね!
上質なノンシリコン系シャンプーで、1本1,000円台前半とお手頃なのが嬉しい!!!
久しぶりにアタリでした♪
あとはシャンプーに配合されているフェノキシエタノールと、香りは少し独特なので、好みが別れるかなとは思います。私はかなり好きですけどね♡
ではでは今日はこんなところで。
また口コミしまーす!